HOME ≫ パーソナルトレーニング ≫

トレーニングについて

パーソナルトレーニングとは

テレビ番組や雑誌などのメディアによく取り上げられ、一般の方々によく知られるようになった「パーソナルトレーニング」

ここ和歌山県でも、最近はマンツーマンでトレーニングをするパーソナルトレーニングというスタイルは、少しずつ浸透してきたように思います。

しかしまだまだ認知されていないことも多く、カラダに関する悩みを運動で解決する手段として、フィットネスクラブを選ぶ人が多数を占めています。

どちらもメリットやデメリットは存在しますから、運動を始められるご本人様の選択になると思います。

しかしあなたが確実に効果を求めるのであれば、パーソナルトレーニングを受けることをお勧めします。

パーソナルトレーナーはトレーニングにおける豊富な知識と経験をもとに、
あなたの目的に合わせた最適なトレーニングをマンツーマンで行っていくため、期待できる効果が出やすいのが特徴です。

特に女性は、男性と比べてカラダを動かす機会が少ないために、筋肉量が少なく体力に自信のない方が多いため、一般的なトレーニングではうまくいかずに途中で挫折してしまう結果が多いことも現状です。

個人差のあるカラダの状態に体力や筋力、性格やペースなどを考えて提供されるトレーニングメニューを安全に受けられることこそ、あなたがパーソナルトレーナーをつける最大のメリットだと考えます。

パーソナルトレーナーの選び方。

パーソナルトレーニングと言っても指導するトレーナーによってさまざまです。

トレーニングをしていくあなたにとって、どこがいいのか判断に迷われるところであると思いますので、選び方やポイントなどを参考にしていただけたらと思います。

まずはあなたがパーソナルトレーニングでなにをしたいのかを明確にするべきです。


あなたの目的に合った専門家の人を探しましょう。

「あれもこれもできます」といったパーソナルスタジオもありますが、トレーナーの考え方に一貫性がないのはどうかと私は思います。

そのような場合ではトレーニングを受けたとしても、軸が合わずに満足のいかない結果を招くことがあります。


私はクビレとヒップラインのトレーニングを専門としていますので、特定の競技パフォーマンスの向上、またはリハビリ・腰や膝関節などの疼痛改善、肩こり改善、ムキムキボディ体重を落とすことだけを目的とした方は、提供する分野とは合わないのでお断りさせていただいてます。


また指導するトレーナー自身の体型も重要だと思います。

少なくとも私は、自身のカラダもコントロールできないトレーナーに学ぼうとは思いません。

だからある程度見せる筋肉はついており、スタイルからも専門性が感じられると思います。

よってその専門性とはかけ離れた体型のトレーナーさんは、指導を行っていくうえで説得力がありません。
ちなみに私は40代のトレーナーです。

トレーナーであっても、食事やトレーニングを自己管理しないと体型は崩れます。

一目で「スタイルが良い」と思わせるトレーナーは、セルフコントロールができていることからも信頼できると判断できます。



そして最も大切なポイントは

いろいろなジムに体験で行ってみる。

パーソナルトレーナーはたくさんいる方が良いと思ってます。



なぜならあなたには、あなたにふさわしいトレーナーを見つけてもらいたいと思っています。

選ぶのはあなたご自身。
選択肢は多いほど良い。


それに、パーソナルトレーナーは「時間を買っていただく」のが生業なので、引き受けられる人数には限界があるんです。



だからパーソナルトレーニングができる施設などは、これからどんどん増えてほしいと思っています。



あなたには、あなたにふさわしいトレーナーが必要です。

どんなに有名なジムやトレーナーであっても結局、最後はあなたとトレーナーとの相性になるので、あなた自身が体験して得られた判断が一番頼りになるかと思います。

あなたの大切なカラダを預けるのですから、お互いの信頼関係は大切ですよね。


特に初回体験で受ける「第一印象」は大切であると考えます。

顔や声、姿勢や立ち振る舞いなど、会ってすぐに得られる相手の情報は、判断基準として重要な要素です。

また理屈ではなく「生理的に合わない」という感覚を覚えるようであれば、無理して選ぶ必要はないかと思います。

「第一印象」に好感が持てるトレーナーであれば、次は体験トレーニングやカウンセリングを受けたとき

わかりやすく的確なアドバイスや指導ができるか?
良識ある人間性を持っているか?
楽しくできているか?


といったところに判断基準が見えてくるのではないかと思います。

いつまでも体験だけでは前に進まないので、あなた自身が「ここだ!」と思ったら入会すればいいんです。



しっかりとあなた自身で選び、判断していただきたいのです。


あなたにとってふさわしいトレーナーが見つかれば、期待する効果も早いでしょう。
 
DSCN3975_コピー

秋吉には秋吉のサポートがあり、そのトレーニングはウエストラインとヒップラインを美しく作り上げることに特化しています。


また自身もトレーニングをしてクビレとヒップラインを整え、セミナーや勉強会に積極的に参加するなど、常に向上心を持って自分を磨いています。

私のサポートから、マンツーマンで取り組むボディメイクの効果に対する、御自身へのお気持ちを見極めていただければと考えています。

体験を受けたからといって、御入会を促すようなことは致しません。

 

あくまでもあなた様御自身が、ボディメイクしていくための選択の一つとして受けたいただければと思っています。


私にご縁があれば、あなたの目標に全力でサポートをさせていただきます。